航空券情報 2017.12.19

カナダ・トロント発 北京行

*カナダ(特にトロント)在住の人向けの情報です。


エアカナダ ¥56890 (1/10トロント出発、1/22北京出発、往復共直行便)

デルタ航空 ¥58001 (1/10トロント出発、1/22北京出発、往復共経由便)

ユナイテッド航空 ¥61520 (1/30トロント出発、2/11北京出発、往復共経由便)

*日付は例。購入時には必ず航空会社のサイトで確かめて下さい。


トロントから日本に帰国しようとすると往復で最低10万円かかるのが普通で、繁忙期や直前での航空券購入だと15万円〜20万円なんてこともあります。そこで、カナダから日本に一時帰国する際に北京を経由するという方法があります。


1. トロントー北京の航空券と北京ー日本の航空券を別々に購入!!

2. 北京ー日本の航空券はJAL/ANAのマイルで予約すると安くつく!

*JAL/ANAのマイルであれば、北京ー日本間は16000〜23000マイル + 税・手数料で予約できます。

JALマイル特典航空券(国際線)

https://www.jal.co.jp/jalmile/use/jal/inter/miles.html

ANAマイル特典航空券(国際線)

https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tukau/award/int/usage.html#a02

3. 北京ー日本の航空券はLCC(海南航空)などがあれば往復2〜3万円で購入できる

*普通の航空会社(中国国際航空/JAL/ANA)であれば往復5〜6万円するので、結局高くつく可能性があります。

海南航空

https://www.hainanairlines.com/INT/GB/Home

4. 乗継時間に注意!! 

北京首都国際空港では頻繁に遅延が出ます(離発着が相当混雑している模様で、自分も30分〜3時間の遅延を経験しています)。同じターミナル内の乗り継ぎでも最低3時間、自分であれば最低6時間の余裕をみたいと思っています。なので、自分が異なる航空会社間で北京乗り継ぎする際には1泊します。異なる航空会社間で同一予約内にない乗継便は、最初の便が遅れて次の便が乗れなくても自己責任になります。

 *デルタ航空はターミナル2、その他(ユナイテッド/中国国際/JAL/ANA)はターミナル3


まとめると、以下の場合には北京経由での日本帰国も一つの手になります。

・トロントー日本の航空券が15〜20万円と高い一方でトロントー北京の航空券が6万円位

・北京ー日本の予約を自分で行える(マイルの特典航空券やLCCなど)

・乗継時間を十分に取れる(自分であれば最低でも6時間以上、理想は1泊以上)

・北京での観光も楽しみたい!




Shohei's Travels

旅行に行くのと飛行機に乗るのが大好きなしょうへいのホームページです。旅・飛行機・海外生活・語学・仕事などに関する情報を載せていく予定です!

0コメント

  • 1000 / 1000