日仏学生フォーラム 2010/11/07

今日は日仏学生フォーラムのリクルート説明会に行ってきました。ちょうど知り合いのフランス人の友達が

そのフォーラムのメンバーで、それをきっかけにこの学生団体のことを知りました。

「日仏の架け橋になる人材の育成」を目的に創設され、活動内容は主に定期ミーティング、勉強会、講演会、

交流(渡仏/来日)プログラムだそうです。メンバーになるためには面接などを受ける必要があり、また

①大学生または大学院生(18〜25歳)

②2年間の任期を全うできる人

③現在フランス語を勉強中の人(レベルより意欲)

④月2回以上の会議及び講演会に参加できる人

⑤フランス語あるいは英語でディスカッションができる人

であることが条件となっています。その他詳細はホームページを参照してみて下さい。

http://ffje.blog92.fc2.com

以 上のように、誰でもが参加できる感じではないですが、フランス/フランス語/フランス文化に興味のある学生にとっては、

とても面白い団体であると思いま す。文系理系に関係なく楽しめそうです(勉強会などでは色々なトピックがあるそうです)。

僕の場合は来年春からフランスに行ってしまうため参加するのは無 理そうですが、

もし大学1〜3年の間に見つけていたら確実に面接に行っていたと思います。もし興味があれば、

リクルート説明会に行ってみるといいと思いま す。次回の説明会は11月13日(土)13:00〜@日仏会館だそうです。

Shohei's Travels

旅行に行くのと飛行機に乗るのが大好きなしょうへいのホームページです。旅・飛行機・海外生活・語学・仕事などに関する情報を載せていく予定です!

0コメント

  • 1000 / 1000